現在。

この場所で暮らす。

みんなのカラダに響くものを。

 

自分が生きている<時間>と<場所>は、自らの暮らしに密接につながっている。

その時間にふさわしいもの。

その場所にふさわしいもの。

 

時間について

豊かな町並み:様々な時間が入り混じった景色

特別な事ではなく日常の光景としてあった『過程を生きる家』

 

生活とは、つねに過程<プロセス>だ。

で あるならば

生活の器である家づくりもまた、過程<プロセス>をもっと楽しむべきじゃないか?

ひとまかせではなく

コストに悩む

材料を選ぶ

つくってみる

部屋に飾る雑貨をさがす

花の種を植える

完成品に流れる時間は一定でつまらない、奥深くない。

思い描くときも、つくるときも、住んでからも

過程<プロセス>をもっと楽しもう。

 

場所について

 

メキシコの原色風景は、あの太陽に照らされてこそ。

京都の町並みは、高温多湿・寒暖の違いが生み出すもの。

沖縄の軒先は深くせり出し、日を遮って雨音を縁側に響かせる。

 

世界中どこででも同じものが手に入る時代にあって

地域特性は益々失われている。

単一化された世界から、豊かな感性は育たない。

人とは違う・自分とは違うと認めあう事で

やさしさは生まれるものだとしたら、もっと

それぞれの場所から生まれる意味を問うていきたい。

 

BLOG 晴間ラウンジ                     instagram